マイナンバー導入で困る人たち?
公開日:
マイナンバー
マイナンバー導入で困る人達もいるだろう。
年金払っていないサラリーマン、生活保護受給しながら他で収入を得る人、雇用給付を受けながら働く・市民税等を払っていないサラリーマンなどなど。
真面目にやってる人達からすればどうでもいい話だが、入ってきたお金の収入や年金医療税金という支出にまですべて同じ番号で紐付がされ、それが簡単に照会できるのがマイナンバーだ。
預金口座、証券口座など、収入を得られるものすべて番号が必要になる。
照会システム
小難しい。要するに同じだろ。手続きが違うだけで同じと考えていい。これでは悪いことしてた人達は逃げられないだろう。
逃げる方法はもう5つぐらい。海外に逃げるか、●●●しまうか、●●を利用するか、役●●●か、ハ●●●●。
そんな努力をするなら普通に稼いだほうが楽です(笑)
次回は「マイナンバー導入いいじゃない!」
越智会計336レクタングル
越智会計336レクタングル
関連記事
-
-
(1/13の記事参照)H27.3.10閣議決定 マイナンバーが預金にも? 矛盾だらけ
27/1/13の記事マイナンバー(国民につける番号)はこうだ! で予想はしてるも …
-
-
マイナンバー(国民につける番号)はこうだ!
「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(番号法)」 …
-
-
国税による富裕層管理?
税務通信より 超富裕層を国税局が特別に管理 密接な関係者と主宰法人 …
-
-
マイナンバー法案、採決を先送り…年金問題受け
読売新聞より 参院内閣委員会は9日午前の理事懇談会で …
- PREV
- マイナンバー(国民につける番号)はこうだ!
- NEXT
- 趣味はブラジリアン柔術